2007年8月27日月曜日

CRP(C-reactive protein)*ランニング*レミケード

先日バッティングセンターで生まれて初めてホームランを打ちました。

しかも球速は135km/h。

しかしファンファーレの故障で幻のホームランとなったのでした。商品もしょぼかったし抗議もせず。PS2とかなら断固抗議したのになぁ。

--------------------------------------------------------------

自分の体にとって、ランニングは体調を維持するのにすごくいいっぽい。今日血液検査をしてきました。


CRP:C反応性蛋白:炎症が強い程数値が高い。


血液検査で僕はこの値をまず見ます。要は腸で炎症が起きてるかがわかるからです。

うちの病院では0.2以下が正常値と言っています。普通の人はもっと0に近いのかな??

CRPの上昇の度合には個人差があるので一概に値について言う事は出来ないらしいのだけれど・・・。

僕の場合、1.0を超えるとなにやらまずいぞ、2~3台ではだいぶ体調下り気味、ってな感じです。それを超えると確かだんだん動けなくなってきます。だるさいっぱいです。一年半前の入院前は我慢して我慢して、9.9。さすがに暇があればベッドに倒れてたのを覚えています。

------------------------------------------------------------

さて、レミケードを打つようになって緩解状態をなんとなく維持できるようになったわけですが、それでもこの薬が切れてくるとCRPが高くなってきます。

今まではレミケードを打ってCRPが1ヶ月で0.8~1.0、2ヶ月で2.0以上と上がっていました。もちろんそれに従って体調も下ります。

ということで最初は8週ごとの点滴だったレミケードも6週ごとに。(他の都合もあったりするけど)

そんな時にランニングを始めたわけです。

明らかに感覚的にも(腹痛度合、便の回数/一日、など)よくなった気がしていたのですが、今日の血液検査が裏付けてくれました。


CRP=0.5。(6週目)


すごぉぉーーーーーい!!

・・・・・。わかるかなぁ。このすごさが。

退院後の絶食してたころでさえ、CRPの上昇を止めることはできませんでした。レミケードも効果にも時間制限があるのに。(打ってから血中に一ヶ月くらいしかいないのかな?(指数関数的に下がる。))

それらと比較すると、今はちゃんとご飯も食べてるし(半分はエレンタールだけど)活動もしてるし、CRP=0.5はかなり優秀な数字だと思っています。

いままで苦労してこたことを考えると、すごいことを発見した気がします。運動したほうがいいなんて聞いた事なかったし。(むしろだいたい先生は無理すんなって言う。)

「レミケードでちゃんと回復して、なおかつ適度に運動する。」

ただ走り続けないといけないけどね。

---------------------------------------------------

正常値を超えているとはいえ、自分には許容範囲内。非常に調子がいいです。今日もレミケード打ったし。

というわけで、明日から一ヶ月程インターンに行ってきます。果たしてちゃんと働けそうか、それを確かめてきたいと思います。

無事に終えることが出来るかな。

その結果はまた今度。



あっ、そう。ランニングの月間距離50kmに乗りそうです。すごいでしょ。

2007年8月21日火曜日

富山旅行2007

話に起承転結をつけるとするのなら、「結」は「今年はがんばって雪山に遊びにいってみよう。」です。

--------------------------------------

家族全員で田舎の富山に言ってきました。今年は祖父の13回忌(会った事のない人達の〜回忌も)でした。

毎年夏に帰るのが恒例なのだけれど、去年はとても行ける体調ではなく諦めて一人家にいたのでした。

今年はというと魔法の薬(レミケード)と体力作り(ランニング)とある程度の食事制限の恩恵です。

滞在時間は少なかったけれどいろんなところに行けたし、深く話した事のない親戚のおじぃちゃんとも話せたし、なにより、すごく心配をかけた祖母にも元気な顔を見せることができて、いつになく有意義な帰省だったのでした。

------------------------------------

恒例のランニング。

富山でも二回走りました。富山のうちは海(日本海)にすぐ近いのでコースはもちろん海沿いです。


昔はテトラポットの上を飛び回って遊んだものです。(昔、一回滑って落下して死んだと思った。)

そう、ランニングのおかげだと自分では考えているのだけれど、今、とっても体調がいいのです。

今はレミーケードを打ってぴったり5週目。いつもは4週目を過ぎるとどんどん悪くなっていくのだけれど、そんなこともなく。来週の血液検査にとても期待が持てます。

しかし、なんでなんだろう。自分でも不思議です。体力作りとちょっぴりのダイエットの為に始めた運動がこんないいいんて。適度な運動が良い影響を表す、っていう論文があると見た事はあるのだけれど、実際に読んだ訳でもないし。なんでだろう・・・。

------------------------------------------------------

親の趣向で毎回、富山への旅路の途中でぷち旅行があります。帰りは昔スキーをしにいったことのとある温泉街のスキー場でした。いや、懐かしくってですね、テンションがすごく上がりました。(夏場みるスキー場っていうのもおもしろいものです。)

確かそのときは初滑りで。雪もてっぺんのコースだけしか積もってなくて。微妙な感じだったんだっけな。

なんて思ってたら。ふと雪山に遊びに行きたいなぁ、と。

発病したころはもう雪山は無理だなぁと泣く泣く諦めていたのだけれど、この元気を維持できさえすれば、色々問題はあるけど行けそうかな?なぁんて思った訳です。

ってなわけでゴンドラでだいぶ上がった山の中腹にて、ものの10分で目標が出来ました。

「今年の冬に遊ぶに行けるように、がんばって体調を良くする!(維持する!)」





がんばるぞ!

--------------------------

最後に。

いろいろあってエレンタール(栄養剤)を持っていかなかったので1kg痩せる。

最後の昼食はピザ(マルゲリータ)だったけど今のところ問題なし。調子がよければこのくらいは食べれるのかも!

2007年8月16日木曜日

T.O.P.

ここ最近はお休みで暇です。運動(ランニング)のおかげか体調はすこぶる良好です。おかげさまで今年は田舎に帰れます。ま、その話はまた今度。

-------------------------------------

Tower of Powerの話をいくつか。マニアックな話でごめんなさい。

  1. 東京JAZZには結局出演しない。
  2. LiveDVDが発売される。
  3. ブルースコンテ(Guitar)がやめちゃった。

前々から出演の噂があってチェックしてたのだけれど。DAVID GARIBALDI - DrumsのBlogのスケジュール表、東京JAZZの日程に「To Be Announced」って書いてあったのが、白紙になっちゃった。どうやらくる事はないらしい。残念。楽しみにしてたのになぁ。春までおあずけかな。

ま、気持ち切り替えよ、と思ってDVDを手に入れたいんだけれど、どうなんだろう。ちょっと調べてみているものの、こっちですぐ手に入れられるのかな。。

そして
BRUCE CONTE - Lead guitar, background v がやめちゃった。早すぎるよっ!!Towerは忙しすぎるみたい・・。もう戻る事はないだろうし、とすると今春のBLUE NOTEでの公演は貴重だったのかな。
あぁ〜勇気ふりしぼって写真とってもらうんだったなぁぁ。すぐ近くにいたのに・・。

-------------------------------

最後に映像を。Towerに新しいかわいいSax Playerがお目見えです。観てね。(ちょっと長いけど。)

映像
http://soundseeingtours.podshow.com/jan-longversion.mp4
説明
http://www.towerofpower.com/2007/index.php?option=com_content&task=blogcategory&id=1&Intemid=26

あぁ、バリトンサックスを始めたい・・。





2007年8月5日日曜日

東京マラソン2008

いろいろチャレンジしたいから、何かに申し込むことが最近多いのだけれど。そのなかの一つ。

ずっと気になってた東京マラソン2008


申し込んじゃった!!

(10kmの部のほうね)


どうせ抽選通らないと走れないけど、一応目標にしてがんばるぞ。受からないかなぁ。

2007年8月4日土曜日

F1*Live Timing

今年のF1はハミルトンという超新星のおかげでかなりおもしろくなりました。佐藤琢磨もたまに上位に顔出すようになったし。でもハミルトンはシューマッハと一緒で何故か好きになれないんだよね。アロンソとライコネンに倒してほしいとおもってしまう。

-------------------------------------

あのF1大好き人間堂本光一が「サーキットに行くよりLive Timingのほうがいい。」とまで言わしめたその「Live Timing」。

自分は実際にサーキットに行った事はないからわからないけれども。

でも非常にいいです。「Live Timing」。

「Live Timing」とは、F1のレースのラップタイムとかをネットで逐一リアルタイムに表示してくれる優れものです(ブラウザ上で)。横に実況(英語文字)も入るのでしっかりと全体像を把握できます。テレビじゃ映し出されない部分もわかるし。日本ではテレビ放映がリアルタイムなことはかなりまれなのだけれども、この「Live Timing」とテレビ放映がぴったり同期しているととても面白くなります。


下の写真は明日のハンガリーGPの予選結果。アロンソが最後の最後でポール(予選一位)を取ったあとです。このあとハミルトンが予選最後のアタックができなかったどーのこーのと続きます。予選はめまぐるしく状況が変わるし、テレビは深夜なので「Live Timing」は大活躍です。
本戦は明日の21:00(日本時間)。滅多にF1ファンっていないのだけれど、一度お試し有れ。見方がわからなければいくらでも教えますよ。

http://www.formula1.com/

右側のほうにあります。「Live Timing」

------------------------------------

がんばって行ってみようかな。日本GP。まだチケット余ってないかな。体調次第かな。

ラベル

自己紹介

大学院生。クローン病。