2007年9月12日水曜日

おなかの観点から安倍さんを見る。

電車の中で人の新聞を見て。びっくりした。いきなりやめるなんて。

ちょっと調べてみたらいろんなところに書いてあるからいいよね。与謝野さんが健康状態について言及していたし。テレビでもだいぶ言ってるし。

政治の話は抜きにして。

安倍さんは潰瘍性大腸炎みたい。それともクローン病かもしれないけれども。そのうちちゃんとわかるでしょう。患者さん達には有名な話なのかも。前から言われてました。

クローン病も潰瘍性大腸炎も他人からすれば症状的にはほとんど同じ。(と言っていいよね。)症状が軽いとどちらの診断をつけるのかはむつかしいことからもわかるように、同じ特定疾患(難病)でくくられています。自分も少し前までは潰瘍性大腸炎と診断され、タバコをスパスパ吸っていたのでした。両者は兄弟みたいなもんだと自分は思っています。

潰瘍性大腸炎クローン病

病名は違えども自分はしんどさを知っているから言うのだけれど、とんでもないプレーッシャーと多忙さと激務と・・・、よくやったと思います。ほんとに。これはすげぇよ。

食事制限があるはずだけど、外遊しての会食とかどうしてたんだろう。きっとちゃんと食べてたんだよね。つきあいとかもあるもんね、きっと。

疲れ具合は自分も昔は家帰ったら倒れこんで寝込んでたときがあったから。わかります。栄養状態悪いからきっと貧血で、すごくだるくって、お腹痛くって、気力ももぎとられて・・・。

職務がきちんと終われば入院してしばらく絶食でしょう。

奥さんもよくここまでやってきたよね。どんどん弱っていく姿を見てるのはつらいよね。

早くよくなってほしいです。

------------------------------------------------------------------------------------------------

この病気になって感じたことの一つが、以外にも多くの人がいろんな事で悩んでいるのだ、ということです。

実は自分はこうなんだ、って相手に話すと、実は自分も〜〜っていうのが結構あったりする。

つまり人をちゃんと理解することは一筋縄ではいかない、ってことです。そのことを知りました。

世の中には知らないことがいっぱい。



感慨深く、いろいろ考えさせられる「安倍首相辞任」でした。

それにしても、検索していろいろ書いてあること見ると、おもしろいくらいに病気への理解度が全くない。TVの人も議員も皆だいたい同じ。しょうがないけどね。

これを機に何かあれば安倍さんもうかばれるのかな。

ラベル

自己紹介

大学院生。クローン病。