2008年9月22日月曜日

バイオリン*自分の中の音楽。

さて。

バイオリン弾きました。

バイオリンを人前できちんと弾くのは何年ぶりだったでしょう.......

ちょっと変わった編成でクラシックから歌ものまで、といった感じで。何もかも新しいことでした。

すごい練習して、気も張って。そのせいで、終わってからとんでもなくどっと疲れが。

ハメをはずしたせいで、お腹も悲鳴を上げ、ゆっくりすぎるほど休み、ご飯をやめ、やっと少し落ち着いてきたところです。





病気と付き合いだした頃は、音楽したくなかったんです。

やりだしたらお腹に無理を言わせてまでやってしまいそうで。

案の定、今回ちょっと危なかった(笑

でも、きちんとやり通せたのはうれしいです。

今回のバイオリンはいろいろな意味でのチャレンジでもあって、

それに結果を出せたというのも、これから先の何かの自信になりそうです。





お腹に爆弾かかえているっていうのはいろいろやりづらいけれど、

でも、やれないこともないな、と。

むしろ、やりようで、いくらでもやれるな、と。

それが今回改めて実感したことです。

次のチャレンジは何にしようかな。




バイオリンせっかくうまさを取り戻してきたから、

次につなげていきたいとも思うのですが、

どうしよう。

先生に弟子入りしようかな、とも思ってます。

もっとうまく弾けるようになりたい!!

要はそこです。

あとはもっと楽しめて本番できればなぁ。と。



あと、クラシックの扉をがっつりと開いてしまいました。

コンサートにも行きたいです。



やりたいことはたくさんです。

お腹とうまく付き合いながらね。

ラベル

自己紹介

大学院生。クローン病。