2008年9月10日水曜日

バイオリン*通院

やっとこさ始まるってね。夕刊を見てドキッ。

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080910/acd0809102105002-n2.htm

『ワープする宇宙』では2007年稼働予定ってあった、これでしょ。いつなんだろうと思ってたら。(というかまだ全部読んでない......

本当に5次元時空が実証されたらこれから未来はどうなるんだろう。

なんて思いを馳せてるだけで楽しいものがあります。

=======================




レミケード6週目の通院日、CRP=0.2で正常値。

でもすこししくしくしたり、トイレの回数多くなったりしているから快調ってわけでもない。

でもまぁいい感じではあると思う。このまま様子を見て、他に狭窄、癒着があったりするのか、確かめないといけない。

どうやらありそうだけど。

あと、今回は診断書をどう書くかで先生と悩みました。

ま、それについてはその話が終わったら詳しく書きたいと思ってます。

報告できていない人もいて、早く事が済めばいいなぁ、と。

あせらずゆっくりじっくりと、です。

ん。

=============================






バッハが鬼門です。



ここのところバイオリンをすごく弾いてます。

本番が近いのに、思うように弾けないから(T_T)

壁がたくさんあるし、高いし。

うかれてはへこみ、へこんではうかれ。へこみ。

昔、習ってたころ先生に怒られながら弾いてたころをすごく思い出して、練習してます。

すこーしづつうまくなってるような気はするんだけれど、

あそこが弾けない、ここも弾けない。あせってもっと弾けない。

でももっとうまく弾きたい!!



自分一人の練習じゃやっぱり限界があって。

弾き方、構え方、姿勢、表現、テクニック......

本腰入れてまたバイオリン習いだそうか、と考えます。先生超怖いけど。



素敵です、バイオリン。

そんなこんなでクラシックにもどっぷりハマりそうです......



本番は20日の土曜日のお昼過ぎに千葉のライブハウスで。

良かったらみにきてくださーい。

がんばるから!

ラベル

自己紹介

大学院生。クローン病。